鍵屋浦の秋

 江戸時代、三十石船が往来していた淀川の鍵屋浦の秋景色を作ってみました。

 三十石舟唄に、「鍵屋浦には錨はいらぬ、三味や太鼓で船止める」と唄われた船宿の宴を一望に、幾艘かの舟が川を行き交っております。

 その中で、今、全く想像できないのが「こえ舟」でしょう。トイレが水洗化していないところでは、料金を支払ってくみ取ってもらう今日ですが、当時は農家がお金を支払って野菜等と物々交換することが多かったようです。